「芋が付いていないな」「偉い人にはそれがわからんのです」って話。

f:id:azulaquarium:20210207130801p:plain

「芋が付いていないな…」

「あんなの飾りです。偉い人にはそれがわからんのですよ!」

 

アグラオネマの販売株に芋やタケノコが付かないって理由は

「芋切って上だけ販売する場合」と

「そもそも採集時に芋を残して切っている」

の二通りがございます。まあ前者の場合、「セコイ」って言われれば確かにセコイですが自分の知っている範囲では大体理由は後者ですね。ウチにしろTBさんにしろLAさんにしろ採集時に芋は残して採集しています。HWさんのガイドした時もちゃんとそういう指導しています。「やっぱり現地に芋残すよねぇ」ってこれ何かの即売会でそういう話をした記憶があります(長谷君かなぁ)。あとブセになるんですがTBさんの採集痕を見る機会があって(当時はブセを採集するのはウチかナカモトさんかTBさんしかいない)随分丁寧な仕事するなあとこれまた感心した記憶があるのね。その採集痕の写真も撮ったんだけどTBさんに許可貰ったらアップします。絶対1か月後だったら気付けないくらい綺麗な採集痕です。オチもあるんでお愉しみにしておいてください。

 

ウチの増殖株ですが、タケノコ割なのでそもそも芋を太らせて切るので芋が付かないのが仕様です。画像はエウレカ、赤線で切るんで特に左側のデカいタケノコ部分は芋が付かんです。

f:id:azulaquarium:20210207142144j:plain

 因みに採集物に芋が付くって「それ採集圧じゃないの?」が草むしりとしての素直な感想ですね。現地に芋さえ残せばお替り採集も出来ますし、自生地を残す上でも必要な作業と認識しております。

 

現状ウチの便は現地便の買い取りですが、その分は結構な確率で芋付いています。現地の方の採集の場合、アグラオネマの特性を知らない訳ですから「途中で折れたり切れたりしたら商品価値が落ちる」と考えています。なもんで結構な確率で芋は付いて来るんですよ。ハサミやスコップじゃなくてParangって鉈を使って採集しているんでまあ雑ですね。

f:id:azulaquarium:20210207132859j:plain

そういう訳で買い取りの場合は「芋が付く」のが通例です。「これ、芋残して採集したらまた半年後に取れるよ」とは伝えていますが…むしろ自家採集で芋付くくらいの雑な仕事は採集圧掛けている訳でしょうし。そんでもって買い取りの場合、現地画像が付かない場合も通例になります。現地1か所か2か所だけ自分で回って、後は買い取りとか「セコイ」自称採取家が居ないことを切に願っております。