栽培方法

「何か調子が悪いな」って時に読んで欲しい。

皆さんこんにちは。眼鏡今Indonesiaです。ここではそんなに植物が無いのでやることはワンコの散歩と筋トレとレシート整理くらいです。自営業つらい。因みにスマトラ島は日本より3℃程涼しい。夜はもっと涼しいです。来年以降は「避暑でインドネシアに行きます…

リトル二アスtype2

リトル二アス、深鉢を使っていますがシステム的に水やりはしないので、タッパーなどの密閉容器でも可能のはずです。はずですって自分でまだやっていないんだよ… 「とりあえずそこら辺に転がっている密閉容器でやってみるか?」って向けの記事です。 ほぼコレ…

極度乾燥(しなさい)になった時に思い出して欲しい。

インドネシアと日本を行き来していますが、現在は留守中はタイマー管理で水やりはゼロです。もう一度いいますゼロです。長いと2か月ちょいノー水やりですが現在はシステムが組み上がっているのでほぼ問題が無いです。因みに2月3月はガンガン暖房を利かせるの…

葉っぱ2枚に1ドリル

今日はちょう初心者向けの内容。「アグラオネマ始めたいけど、どれ買ったら良いか分かんない」みたいな方むけ。中級者以上はニュースで大谷サンの33号ホームランを見てくれ。 撮り直した。もう開き始めている。 葉っぱ1枚の子株だけど結構いい大きさで出てい…

Unknown"Green centipede"from Resun P.Lingga【AZ0517-11】

Unknown"Green centipede"from Resun P.Lingga【AZ0517-11】 人差し指比、ちょうちいさい。 場所はResunの滝の人通りのない方。森林密度が上がるのでホマは出ないが変なのが出る。ラフィドと思ったけど、サトイモ科ですらないらしい。 滝を登り切ったあと。…

1㍉も参考にならないタケノコ鑑賞会。

カテゴリー的に栽培方法を入れても良いのか悩んでしまうくらい参考にならないネタです。ネタ元はAglaonema pictum"type Eureka-7-"from P.Nias【AZ0710-9】No7 「腐ってやがる…」全体に藍藻チックなコケが蔓延。普通なら芋全体がかりんとう化していますが流…

Aglaonema pictum"Multi color"HD from Aceh barat【AZ0420-2】No1

Aglaonema pictum"Multi color"HD from Aceh barat【AZ0420-2】No1 同パッチ別個体は↓ https://azulaquarium.hatenablog.com/entry/2020/09/17/185735 栽培下では同じ柄に収斂されそう。でも高い。

収穫したら根が少ない場合のライフハック。

アグラやホマロメナ、ベゴニア等の株分けでうっかりカットミスやタイミングが早すぎた場合、そのまま鉢に植えるよりワンクッション間に挟んだ方が予後が良いお話です。結論からいうとリトルニアスやリトルリンガの応用というかまんまです。 Homalomena sp"Su…

Homalomenaの溶け対処法

1:Homalomenaの溶け 画像が無いのが残念。高温蒸れでも低温下でも出る。雰囲気としては玉ねぎが痛んだ感じで葉茎が半透明になってズルズル外側から溶ける。無対処だと1-2週間で完ロス。特に野外採集時のホマでやらかしやすい。でも栽培株でもたまに出る。 「…

アグラオネマの常湿度栽培で気を付けたい3点

常湿度栽培に移行するなら今です。くっそ乾燥する秋冬に常湿度栽培は事故率が上がります。温度や水やりの基本的な管理はケース栽培と余り変わらないですが3点ほど気を付ける部分があるので、まとめてみました。 目次 1:デカい鉢一択 2:小さい株からすればや…

取り木でこれ1つだけ気を付ければ良い話

まずは筆者、取り木はそこそこ古くからやって数もそれなりにこなしています。 1:取り木した数は300~500株くらい。まあまあ多いと思う。 2:なお2020年からは取り木は減少傾向。多分2020年は5株以下だったはず。 まずはTwitterでナイスな質問があったので回答…

リトルリンガの管理方法。

今日もミリも参考にならないかも。通称リトルリンガの管理方法のご紹介。 【お題目】 1:ミズゴケじゃなくて用土。そして水通し必須。 2:温度にはアグラオネマ以上に気を使う。基本アグラよりは低い温度、低い棚。 を順に解説。 1:ミズゴケじゃなくて用土で …

どのサイズなら大丈夫?って思った時に思い出して欲しい記事。

今日は栽培ネタ。対象は初心者向けですが、中上級者あるあるも混ぜておきます。 まずは結論から。 「初心者なら葉っぱ2枚に1ドリル以下の株は地雷」 僕言いましたよ… 軽くバズったんだけど、このサイズってかなりど真ん中の絶好球。迷わず振れば良くてバック…

ブセオンザロック

9月20日に行われる予定の草わるん、残念ながら中止と相成りました。と言う訳でウェブでの開催に変更となりましたが、わたくし25日以降には既にインドネシアに帰国です。主催者さん側より「甲斐さんもZOOMで持ち時間1時間ありますよ」「え?販売しても発送が…

クリプトコリネ、再開します。

ツィッターでちょくちょく上げていたので、気が付いた人は気が付いた見たいですがクリプトコリネの取り扱いを再開します。ケツに火を点かないと動かない人なんで退路断つ。ただ再開するにあたって新しくルールを決めました。 1:採集して右から左はもうやらな…

クリプトコリネ栽培にはヨーロピアンスタイルがお薦め

最近クリプトポチポチ上げていますので備忘録というか思い出す為に色々まとめてみます。あと「クリプトって昔流行りましたよね?」「アグラもブセもそこそこ上手くなったのでやってみたい」って方向けでまとめます。とりあえずですね… 「無茶苦茶溶ける」 「…

棒苗の目利き、これだけ見れば大丈夫。

【まえがき】 今日は棒苗の目利きについてです。棒苗はフリマサイトやオークションサイトで格安で 販売されております。ただ中にはプロ目線で見れば「こりゃ買っても溶けて養分にしかならんなぁ」と残念な出品から「おっ!これなら行けるんちゃうか?」と掘…

アグラオネマで床を底上げする理由

ウチの温室ですが、レプタゲージや衣装ケースで床面に下駄を履かせて鉢を浮かしています。趣味家さんでもゲージの床にスノコや人工芝を敷いているケースがありますがあれ意匠(見た目)が良くなる面もありますが病気対策にもなりますので解説。 1:意匠が良い…

アグラオネマの植え替えの方法

前回、植え替えのタイミングについてまとめてみました。今日はその続きで取り木やタケノコ割での植え替えの方法についてまとめてみます。もちろん取り木の際にも応用は出来ます。お嬢は前回と同じ"Green Sword"です。 まずは株廻りのミズゴケをつまんで引っ…

アグラオネマの植え替えと発送のタイミング

アグラオネマの植え替えと発送のタイミングについてまとめてみました。「このサイズだから大丈夫」では決してなくて、同じサイズでも自家で植え替えの場合は問題が無くても、トレードやヤフーオークションの発送を伴う際は危険になる場合もあります。嫁ぎ先…

ブセのドライアウトの対処法

一般趣味家だとドライアウト(水抜け)は余りやらかすことはないんですが、当温室ではたまにやらかします。たまにですよ。今回の被害者はkishiiです。 もうどう見たってリカバリー出来そうにないですが…実はこの程度ならほぼ100%回復出来ます。 とにかく水を…

基本的な冬越しの仕方ver2

皆さんこんばんは。冬越しについて以前まとめていますが、今年に得た知見を改めて加えます。本来は1つにまとめる方が良いんですが、まとめようとしたら見るに堪えかねないくらいグダグダになったのでVer1を見てVer2も見ても破綻しないようにしました。以前ま…